よろしくお願いします!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 【PR】ゲーム内/外で新たな展開を見せる「真?女神転生IMAGINE」インタビューエステ![]()
![]()
![]() 4Gamer: 本日はよろしくお願い致します。まず最初に,開発責任者交代の経緯から教えていただけますか? 寺本氏: はい。現在,すでに海外で「真?女神転生IMAGINE」のサービスが始まっているのですが,実はそちらの開発を僕が進めることになりまして。さすがに国内と海外の両方を担当するのは無理なので,国内における開発責任者をバトンタッチすることになりました。そこでデザインチームのリーダーであり,本作のプロジェクトス ![]() 2007年から約2年間,IMAGINEの開発責任者を務める。 現在は,ケイブのオンラインサービス部,海外担当のマネージャーとして,IMAGINEを世界の皆さんに楽しんでもらうために尽力中 4Gamer: なるほど。では福士さんにお聞きしたいのですが,開発責任者が交代することで,チームの体制や,仕事の仕方に変化はあるのでしょうか? 福士氏: まず,今までの開発責任者は企画担当の人間だったんですよ。ところが私は元デザイナーなので,進んで行く方向性は結構変わるかなと思っています。具体的には,まずビジュアル面の強化を図りたいですね。仕事の仕方については……まぁ,アップデートの見せ方は多少違ってくるかもしれませんが,周期に関してはそうそう変わらないと思います。 ![]() 「真?女神転生IMAGINE」のプロジェクトスタート時からグラフィック周りを担当,後にIMAGINEアートディレクターを務める。5月をもって正式に「真?女神転生IMAGINE」の開発責任者としてスタート! 4Gamer: なるほど。広義での演出面を強化しつつ,アップデート情報の告知の仕方についても,工夫をこらしていくということですね。 アップデートの内容などに関しては,やはりデザイン畑の人間ならではのアイデアが生かされることになりそうですか? 福士氏: そうですね。ゲームの演出面に関しては,まだまだ足りないと個人的には考えているので,力を入れていきたい部分です。 あと真?女神転生IMAGINEは,今までは結構ライトな人に遊んでもらえたというところもあり,優しい設計になっていたと思うんです。 4Gamer: え,戦闘システムに関しては,よくあるクリックタイプのMMORPGと比べて,相当ハードルが高いと思うのですが……。 寺本氏: 確かに,海外版……というか日本以外のアジア版では,戦闘システムを一般的なクリックタイプにしてほしいという要望が,少なくないですね(笑)。まぁ,そんな要望はさすがに聞けませんけどね。 福士氏: 戦闘だけに注目すると,確かに難しい部類に含まれると思うのですが,アバター要素やコミュニティ部分がユーザーさんの好評を得ているという点では,比較的ライトな層が多いんですよね。 そういうこともあって,ちょっと優しすぎるかな……という部分もちらほら見受けられるので,プレイヤーの頑張りに応じたメリットを得られるよう,とくに“価値”について確固たるものを築いていきたいですね。 ![]() 4Gamer: 寺本さんから見て,これまでの「真?女神転生IMAGINE」は,どのようなMMORPGだったのでしょうか。開発を振り返っての感想なども交えてお聞かせください。 寺本氏: はい。MMORPGとして必要不可欠な要素を,ほかのゲームに負けない水準まで持っていくというのが,僕の最初のミッションでした。なので最初の頃は,βと言いつつもαみたいな,ユーザーさんに満足して頂けないような形で出してしまって,申し訳ない思いが強かったです。 4Gamer: なるほど。しかし寺本さん時代に,さまざまなシステムが実装され,悪魔やアイテム類なども充実し,形はずいぶんと整ってきた印象がありますよね。 寺本氏: ![]() そういっていただけると幸いです。そこから何とか,ユーザーさんの声がすぐに届き,すぐに対応できる国産開発?運営の強みを生かして,ここまでやってきました。ボリュームが足りない部分も一杯ありますが,そういった点に関しては福士が何とかしてくれると思っています(笑)。 それに,もう僕は長い間,真?女神転生IMAGINEに関わってきたので,逆にどうしても見えない部分や,やれない部分があると思うんですよね。そういった点からも,今回の開発責任者の交代は,きっとプラスに働きますよ。 4Gamer: これまでの「真?女神転生IMAGINE」で,とくにユーザーさんから好評を得ていた点というのは,寺本さんから見てどういうところだと思いますか? 寺本氏: やはり,キャラクターのカスタマイズ性が高いという部分でしょうか。装備できるアイテムが多いし,様々な悪魔を様々な方向に成長させられるというのもご好評いただいていますね。それに最近では悪魔が話しかけてきたり,クエストをくれたりもします。そういった,人それぞれの個性を出せる環境は作れたんじゃないかと思っています。 ![]() ![]() |
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新CM
最新記事
(03/24)
(03/18)
(03/18)
(03/06)
(02/26)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/30)
(11/15)
(11/16)
(11/25)
(12/01)
P R
|